ブラックになった場合のキャッシング利用時の影響について
ブラックリスト入りした状態とは、金融サービス受けた時の過去の犯罪行為が載っているようなイメージを受けます。キャッシング業界では、ブラックリストは本当にあるものではなく、イメージの中のものです。ブラックリスト入りしているという状態とは、どういったもののことを指しているのでしょう。信用情報会社に事故情報が掲載されており、審査で不利な評価を受ける状態のことをブラックリストといいます。借りたお金を期日通りに返せずに、何カ月も滞納し続けていたという人や、返済不能に陥って借金の整理をする必要が生じると、その後に影響します。信用情報会社が、返済トラブルを事故情報として残している時のことを、ブラックリストに名前が入っているという表現をします。一旦ブラックリストに名前が入ってしまうと、5年~10年は、そのまま名前が残っていると考えていいでしょう。信用情報会社は、顧客のキャッシング情報を取り扱っており、金融会社が審査のために照会をすると、情報を提示します。もしも信用情報会社に延滞や返済不能の情報が残っていれば、金融会社は、その人に新しく融資をしたいとはまず考えません。カードローンの融資を受けていて、必要な時はいつでも限度額までの借り入れが可能な状態になっていても、ある時を境に融資が受けられなくなったりもします。何らかのきっかけで、消費者金融会社が、信用情報を確認し直していることがあります。最初に申し込みをした時は、銀行でも、キャッシング会社でも、審査を行って融資の可否を見極めてはいますが、その後も何かのきっかけで信用情報の確認をしていることがあります。